[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
行って参りました!東京イベント!
やっぱり地元とは全然違いますね~。人が!人が!
これから東京のイベントに行ってみたいと思っている方、一般参加はヤバいですよ。人が。
ではでは、旅行記行きます。
まず、前日。
旭川空港に行くバスで先輩と合流し、いざ東京!いざ乙女ロード!と夢が膨らむばかりで2828しっぱなしでした。
そんな中、自分たちの便が欠航するというハプニング。
んんんんんんんんんんんん?
朝から霧が深くて大丈夫かな?とか思っていましたが、こっこんなところでorz
こんなこと、初めてだったんで慌てて、どうすればいいか搭乗口の係員さんにHELP。
すると、次の便に振替できると判明。
2つ返事で「振り替えます!」と言いましたが係員さんいわく
「申し訳ありませんが、次の便
午後5時35分となっております」
・
・
・
・
・
・
・
・
ああああああああああああああああああああああああ!!!!!
もう、駄目だ。こりゃ。
そんな訳で朝9時に乗る予定だったのが、夕方の便に乗る事になり、精神的に赤ケージの状態でホテルに着いたのは夜の9時。
買い物にも行けず、某弁当店とコンビニで食糧を買い込み、先輩共々やけ食いに走りました。
今度からはケチらず、少し高めの飛行機に乗ります。
なんだかロクな前日じゃなかったんですが、夜中に入っていたアニメで癒されました。
純/情/ロ/マ/ン/チ/カいい!!
で、イベント当日。
先輩の希望で会場入りの前にお台場の/フ/ジ/テ/レ/ビ/へ
りんかい線でビューっと到着。
「東京だし、朝でもやっているっしょ!!」とか安易な考えで入口を探すも、どこも関係者以外立ち入り禁止。
やっと一般口を見つけたと思ったら、まだ入り口は閉じたまま。
なんだかフ/ジ/テ/レ/ビの周りをぐるぐるして、朝っぱらから疲れました。いやぁ、想像以上に大きい建物だったので回るのにも時間がかかる。
少し遅れていざ、ビックサイトへ
今回は前回行った夏コミとは違い、サークル参加なのでスムーズに会場入りできました。
が、横には一般参加の列がもはや3列目まで…
スゲェ…
地元では考えられない光景でした。
会場では必死こいて北海道から引きずってきたキャリアケース(13kg)の封印を解き放ち、準備!準備!
そんな中、友人のにのまえ氏も駈けつけてくれましたよ。もう、久々のご対面でした!
そして、アンソロでお世話になった矢野口さんも挨拶に!おいしいお菓子と新刊をいただきました。有難う御座いました!にやにやが止まらない忍本。流石です!
11時になり、一般の方が入場。
なんだかこのあたりはかなり忙しい記憶しか無いです。ひたすらアンソロを売ってと言う作業。
アンソロと共に応援の言葉とかもらって嬉しかったです!
嬉しかったと言えば、絵チャでお世話になった鬼切さんとお会いできたのにはビックリでした!あわわ!緊張しすぎて私、変な事言ってないだろうか…。差し入れも有難う御座います!
それと、前に委託で出していたコピー本を知っている方にも遭遇。オカン本なんて…よく覚えていらっしゃったなぁ…
アンソロはおかげで午前中に完売!
有難う御座いました!
ピークを過ぎると割とマッタリ。
スケブは今回は5冊。
なんとその中の一人の方から差し入れももらってしまいました・・・。
ありがたや。ありがたや。
一通り、落ち着いた辺りで私自身のお買いものに行ったりもできました。
そして、イベントを早めに切り上げ、第2イベントの矢野口さんとお茶をしに行きました!
とても話やすい方で色々と盛り上がりましたよ!
ノリはもう居酒屋でした。あれ?ノーアルコールですよね?これ?
そんなテンションでかすが受けの事やら矢野口さんの赤ちゃん画像を見せてもらったりと、夢のような時間でした。今度は居酒屋にて第2回オフ会をやりたいですね!(オイ)
そして、夢の時間も終わってしまい、後ろ髪をひかれつつ旭川へ。
いやぁ、ハプニングの連続でしたが過ぎてみればいい思い出です。
東京で実際、販売することもできましたし!
イベントは今年は最後です。
次の参加は就職活動が終わり次第。うぁああああああ!虫殺しだあああああああ!!
あ。プチ情報ですが12月14日に行われるイベント「戦神3」で特典ラミカのイラストを2点出させてもらいました。
本当にギリギリでごめんなさい・・・。
それでは!
イベント準備に追われてます。
あれ?師走ってまだだよね?
あれ?
とりあえず、間に合わせます。無理やり。
そうそう。アンソロの方なんですが。色々部数のやりくりをした結果、イベントでの販売数がかなり少ないと判明。
午前中に完売するような予感です…。
ご購入を考えている方はお早めに。
それでは、イベント会場でお会いしましょう!
一気に今までの疲れが出てしまいました。orz
風邪かと思ったら、重度の肩こりによる頭痛と吐き気…。
肩こりって怖い・・・ガタガタ
さてさて、ハロウィンが過ぎていしまいました。あれぇ?
なんだか拍手レスとかに「ハロウィンは何か!!」とか宣伝しまくっていたのに何でしょう…。
本当にすいません…(切腹)
一応、線画はできていますのでのちのちアップします。
ちなみに、今年のテーマは吸血鬼です。
後、夏使用から冬使用になりたいです。
そして、さらに欲を言うと改装したいです。
そうなんです。
就職活動も忙しくなりつつあるのでサイトを縮小しようかと考えています。
2年くらい「更新を早くできるように!!」とかいいながら全然できてない、むしろどんどん遅くなっているのに申し訳が立たないのも理由の一つですね。
男女CPは今でも好きなんで、サイト閉鎖は無いと思いますが・・・。
とりあえず、自分の将来のためにも今が踏ん張り時なんで、そこの所ご理解していただければと。
なので、しばらくの間、現実とガチバトルをしに行ってきます。
あ。恐惶謹言なんですが受かりました!
ナンバーは
「o-38」
です!
佐助×かすがアンソロ・4月に出した佐助×かすがコピー本・ラミカ・出来てればシール・そしてなぜかデビル本を取り揃えてお待ちしておりますm(- -)m
アンソロの直接販売ですが予約通販で結構無くなってます。
なのでお早めにお求め下さい。
後、東京イベントで無謀かも知れませんがスケブも受け付けてみようかと…。私もお買いものをしたいので午前中だけですが・・・。
さぁ!まだまだ忙しいぞ!
あっという間に10月も残りわずかで御座います。
そして、私は就職活動に少しでも有利になれるように自分の作品数を稼ぐ・資格を取る事に全力を注ごうと奮起していましたが
なんと言うことでしょう。
10月末に締め切りが4つ、カぶった。
張り切りすぎたあああああああああ!!!
自分の計画性の無さに反省。自分で自分の頬をちぎっては投げ、ちぎっては投げ、顔のダイエットの成功したいものです(あれ?)
とりあえず、最優先事項はCDジャケットコンペの奴かね!?
とか、慌てつつ、なぜか今日はフィンランドの留学生達とカラオケバーとか。
いやぁ、もうもみくちゃになって楽しんできましたが、自分。
ホロ酔いで描き始めてますが。
締切は間に合うんでしょうか?
そうそう。
前に展覧会に作品を出すっていう話をしましたが、詳細が決まりました。
11月1日から一週間。旭/川/買/い/物/通/り/の/A/S/Hでやります。
お暇な方は是非遊びに来て下さい~!
1話目はちょっと微妙でしたが今週の2話目は良かった!!
特にグロテスクなシーンにあのBGMがさらにグロさ倍増。
チェコの実写アニメが一瞬、脳裏によぎったよ!
でも、やっぱりギャグの話にもメリハリをつけて欲しいな…。頼みましたよ…。ア●プレックスさん。
さて、近状。
ハロウィンに向けてフィンランドの留学生と仮装マスクを作ったり、コンペの作品を作ったりしてます。
そして、それに平行するように就職活動。orz
マスクの方はロ●トのパーティ用のマスクと百均のマスクを改造・合体させてます。
出来上がったら、写メでもアップしときます。
テーマは『亡き主人の古城を守る化け猫:洋風テイスト』です。
…。
だんだん就職活動で時間が取れなくなってきました。
活動がピークになる1月~4月は更新できるかな・・・。
とりあえず、自分で自活できるようになりたいです。親のすねはかじってられないので。
もう、親に同人活動についてでもめたくないです。
好きな事やらせてくれぇぇぇえええええええええええええええ!!!!
稼ぐからああああああああああああああああああああ!!!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
【戦/国/B/A/S/A/R/A】【鬼/灯/の/冷/徹】クラスタ。NLが好物。