忍者ブログ
管理人:羅夏ネコのどうでもいい日常
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人間ポジティブに生きる事が大切だよ!…うん

いまさらですが佐助×かすがプチオンリー&アンソロ発行無事終わったと言うことで
主権者様及び作家様、遊びに行かれた皆様方、

お疲れ様でした!!

本当は私も行きたかったんですが、今まさに人生の分岐点にいる時期なんで無理でしたorz
なのでせめて、アンソロジーだけでもと寄稿させてもらいましたが大変ご迷惑をかけてしまい・・・死にたい。
そして、アンソロジーと矢野口さんから送ってもらいました活★力★源!!はただいまワタクシの実家の方です。
お母さん!!送って!!送って!!



4月のあやふやなフィーリングの日記からお久しぶりです。羅夏ネコです。

とりあえず、近状から言わせて下さい。
4月・5月は大学の授業と会社説明会、健康診断、卒業研究のたくさんの事を同時進行していました。
(そして、今でも進行中)
そんな中、だんだんと会社説明会自体が少なくなりつつあり、正直あせっている状況!

の、はずなんですが、もう諦めモードに入りかけています。

いや、一応内々定はいただいたんですが。そこは保険代り+面接練習に受けたところなんで正直勘弁して下さいな感じです。
もう、就/職/サ/イ/トを頼りにするのを辞めて、自分でテレアポしかないね~これ。
むしろ、自己ブランドとか生産しちゃうか?

はい、本当に精神的にぐったぐたです。

正直、死にたくなる日々が続いてますが、実家にある同人誌の行く先を遺言として残さないと逝けない。
お気に入りの同人誌はもちろん一緒に棺桶に入れてもらいます。



この2ヶ月間で変わった出来事と言えば、そうですね。
・知り合いの方からチラシのデザインの仕事を頂いた。
・久々に地元に帰っていっぱいご飯を食べた。
・妹に4月中『家事放棄宣言』をされた。
・隣の犬がいつのまにか我が家の犬になっていた。
・某作家さんの手伝いができるかも!?という話を友達が先に聞きにいきやがった。

ぐらいですかね?
そうそう、知り合いの方にランチに連れてってもらった後に変なナンパみたいなのに捕まってかなり驚きました。

まぁ、一応生きてます(長ぇ)


もう、鬱憤ばっかりたまってきているんでそろそろ同人活動を半分くらい解き放とうとしてます。こっそりと。

7月26日、兄貴イベントでます。


ジャンルは今はやりのヘタリアで大学の後輩と参戦です。
女の子可愛いよ。女の子。

という訳で2月分の拍手レスです。

幻邏様>>
8万★奪われたーーーー!!!このキリバン泥棒さんめミ★(なんだコイツ)
気づいたら8万ヒットを超えていますよ!!!そして踏んでくださった幻邏さん!!オメデトウ御座います!
何か、お礼イラストでも差し上げたいのでなにかリクエストを下されば…うう嬉しいです><

それでは、キリバンのお知らせ有難う御座いました!!


管理人様の佐すがが最高ですねvvの方>>
有難う御座います!佐助×かすが!BASARAアニメの方もかなりの高出演率で悶えております…!
なんですかなんですかなんですか!!!!私を殺す気ですか!!プ/ロ/ダ/ク/シ/ョ/ン/I/./G/様!!
なんとか周りが落ち着いたらガンガン漫画として吐き出していきたいですね。
砂と共に(笑)

それでは、メッセージ有難う御座いました!!

アンソロの方は、少しずつですが発送しています。
大変遅くなりますが、必ず手元に届くようにしますのでよろしくお願いします。m(- -)m



 

PR
comments
yourname ()
title ()
website ()
message

pass ()
trackbacks
この記事にトラックバックする ()
| 289 | 288 | 287 | 286 | 285 | 284 | 283 | 282 | 281 | 280 | 279 |
| prev | top | next |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[01/20 幻邏]
[09/12 あきみつこ]
[07/18 あきみつこ]
[02/06 幻邏]
[09/13 爽香]
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
羅夏ネコ
HP:
性別:
女性
職業:
デザイナー
自己紹介:
かっこいいお姉さんとかわいいお嬢さんに挟まれるなら本望の残念なオタクです。
【戦/国/B/A/S/A/R/A】【鬼/灯/の/冷/徹】クラスタ。NLが好物。
バーコード
カウンター
Design by Lenny
忍者ブログ [PR]